Plastic Free July Day12 Making homemade snacks!


Day12 Making homemade snacks!
おやつを手作りしよう!

日本帰国でびっくりしたお菓子の個包装の徹底ぐあい。
ないものを探すのが難しく、我が家は大容量柿ピーとか
ナッツの詰め合わせとか結構渋いお菓子が並びます💦

チョコとかの個包装もできるだけ避けたいので
子供には自分で作りなさーいといってます。

朝のドリップコーヒーの残りをコーヒーゼリー作ってくれたりとか、
生チョコ作ってくれたりとか、卵白でメレンゲクッキーとか。
今は私の好きなスコーンと極めてもらおうと誘導中です✌

添加物のこともあるけれど、なにより自作は楽しい!達成感あり。
一緒に作ったらもっとたのしい!

家にお友達が来たらなにか一緒に作ったら?と解放してます。

私自身はパンを作るのが好きでその時間は無。
食べたいよりも集中と達成のため😅

出来たものはお友達におすそ分け。
その時もプラではないもので送ります。

クラフト紙だったり蜜蝋ラップだったり、
経木のシートだったり。

できるだけゴミの出ない循環をかんがえて。

前に読んだ本。
「地球の食卓世界24ヵ国の家族のごはん」
ピーター メンツェル
フェイス ダルージオ

各国の普通の家庭の一週間分の食材をまとめたもの
しっかりと各家庭に密着し文化や背景もしっかりと取材

国によって文化によって食べるものの違いなど興味深く見てたけど

日本の家族の際に他の国々の方々のコメントが

え?果物にプラスチック?
野菜も?何で?

え?野菜極端に少なくないか?

え?加工品すごくない?

ていうか食べてるものよりもこの一個一個のプラスチックゴミの行方の方が気になる

等々

コメントの方に驚いた😲‼

このときはオーストラリアにいたので納得した
やっぱりそう見えるのかって

加工品が多いということは
必然的に添加物を
毎日摂取してるということ

もちろんゴミも多いということ

いつからこの食のスタイルが
「普通」になってしまったのか

自給率や労働人口、限られた資源

世界の食を通して自分を客観的に見る良い機会

プラスチック消費世界第二位の日本

できることいっぱいありそう。


e-eco and organicの蜜蝋ラップと蜜蝋バッグまたはフェイスパフなどをお持ちの皆様
または他プラフリ関連商品をお持ちの皆様!
アイテムないけどプラフリやってみると!という皆様!
SNS に4回以上お買い物の様子やプラフリ製品ご使用の様子を
@e_eco_and_organic
#plasticfreeJuly
お買い物の場合はプラフリOK店舗様のタグをつけてUPしていただくと
商品からお 1つを 後日郵送でプレゼントいたします
🔔
詳しくは DM にてお問い合わせください。

#サステナ
#Recycle
#plasticfreejuly
#宇佐市
#安心院
#蜜蝋ラップ
#蜜蝋ラップバッグ
#upcycle
#アップサイクル
#残布 
#エコテックス認証
#綿100%
#繰り返し使える
#洗って繰り返し使える
#reusable
#washable
#cottonpuff
#暮らしの中のsdgs
#ゼロウエイスト
#plasticfree
#ethical
#エシカルな暮らし
#マイクロプラスチックを減らそう
#マイ容器持参
#量り売り
#happy
#doingmybitfortheenvironmet


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です